校章

昭和46年9月に公募により制定。中央の三角形は伊那山脈を、また逆三角形は伊那谷(谷底天竜川)をあらわし、三葉の松葉は、千代・上久堅・龍江の三地区を意味し、八本の松葉によって竜東中学校の末広がりに発展することを象徴したものである。

校長

第18代 持田 貴康

生徒数

生徒数 67 名

家庭数 61 世帯

(令和5年4月6日)

沿革

2年9月 第9回ふるさと竜東の集いを文化祭の中で実施
2年7月 水泳学習を民間施設で実施
元年11月 FBC花壇コンクール「文部科学大臣賞」
令和元年9月 竜東中50周年記念事業
30年11月 FBC花壇コンクール「中日新聞社賞」
30年2月23日 学校支援ボランティア(部活動・クラブ活動)募集の通知
29年11月 FBC花壇コンクール「農林水産大臣賞」
29年11月13日 竜東中学校区コミュニティスクール連絡協議会の規程承認
29年11月1日 来年度新入生からのジャージモデルチェンジとサッカー部募集停止を通知
29年10月16日 対日理解促進交流プログラム「韓国青少年訪日団」の中学生27名来校
29年4月 飯田市ICT教育モデル校区に指定される
29年3月10日 飯田コミュニティスクールに指定される
29年2月14日 新地区連絡協議会(学校運営協議会)発足
28年11月 FBC花壇コンクール「長野県教育委員会賞」
28年7月24日 第5回ふるさと竜東の集い(実行委員会形式で主催)
28年2月 全国健康づくり推進学校「優良校」
27年11月 第50回全国野生生物保護実績発表大会「文部科学大臣奨励賞」2年生
→ 長野県教育員会「児童生徒教育委員会表彰」28年3月
27年10月 FBC花壇コンクール「国土交通大臣賞」
27年2月6日 訪日教育旅行団「中国広東省深圳市」の児童生徒18名来校
26年6月~ 開校50周年事業に向けて花壇整備作業開始
25年6月6日 FBC春花壇コンクール「文部科学大臣賞」
24年12月2日 FBC秋花壇コンクール「文部科学大臣賞」
24年7月29日 第1回語り合う会(ふるさと竜東の集いの前身)
24年4月 飯田市小中連携・一貫教育モデル校区に指定される
22年8月5日 長野県健康推進学校表彰
21年10月3日 開校40周年記念行事
19年7~8月 校舎耐震工事  体育館フロアー張り替え
17年3月28日 太陽光発電装置設置
17年3月23日 オープンB教室完成
12年7~10月 外壁、廊下、掲示板改修工事
11年10月23~24日 第26回雲母が丘祭「創立三十周年記念式典」
11年7~12月 外壁、トイレ水洗化、パソコン更新工事
11年6月16日 FBC「大賞」受賞
11年3月30日 オープン教室完成
10年2月16日 長野オリンピック観戦
9年9月3日 FBC文部大臣賞受賞
8年3月6日 生徒会歌完成
8年3月2日 規約改正「頭髪の自由化」決定
6年10月20日 FBC内閣総理大臣賞受賞
5年11月28日 FBC文部大臣賞受賞
2年12月7日 「学校安全に関する研究学校」発表会
元年10月27~29日 第16回雲母が丘祭「開校二十周年記念式典」
昭和62年6月13日 FBC春花壇「特別大賞」「名誉大賞」受賞
61年11月23日 FBC「大賞」受賞 祝賀会
60年12月1日 FBC「大賞」受賞
58年8月3日 第二校舎工事起工
56年11月8~10日 第8回雲母が丘祭「十周年記念式典」
52年11月27日 FBC審査で文部大臣賞・県知事賞受賞
51年11月12日 FBC審査で中日新聞社賞受賞
49年11月9~10日 第1回雲母が丘祭
48年8月22日 プール竣工式
47年11月23日 校歌発表会
47年5月27日 新校舎落成記念式典を挙行
47年3月23日 新校舎へ移転作業
46年12月31日 特別教室棟完成
46年5月25日 管理普通教室棟完成
45年4月1日 開校。千代中を竜東中、上久堅中を竜東中上久堅部校として発足
初代校長 田中福穂 着任